時間/曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
午前9時~正午 | 外来 | 外来 | 外来 | 外来 | 外来 | 外来 |
午後2時~4時半 | 訪問 診療 |
外来 | 訪問 診療 |
/ | 訪問 診療 |
外来 |
午後4時半~6時 | 外来 | 外来 | 外来 |
日曜、祝祭日、木曜日午後 休診
糖尿病などの生活習慣病の発症予防を目的として、その原因とされるメタボリックシンドロームに着目しておこなわれる健診です。
*徳島市から送られてくる特定健康診査受診券と保険証をお持ち下さい。
*実施期間は7月1日~12月20日です。
*自己負担金は1,000円です。
対象者・・40歳以上75歳未満の方で徳島市国民健康保険に加入されている方。
検査内容・・問診、身体計測、血圧測定、血液検査(肝機能・中性脂肪・コレステロール・血糖・ヘモグロビンA1c)、尿検査(尿糖・尿たんぱく)
ウイこルス性肝炎は肝炎ウイルスに感染して肝臓に炎症がおき、肝臓の細胞が壊れていく病気です。
自覚症状がほとんどないため、気付かないまま慢性肝炎や肝硬変や肝臓がんに進行することがあります。
早期発見のため、徳島県が補助をおこなっている検診です。
*自己負担金は無料です。
がんの予防や早期発見のため、徳島市が一部費用を負担しておこなっている検診です。徳島市に住民登録のある方で、以下の年齢の方が対象になります。
*徳島市から送られてくる受診券または無料クーポン券をお持ち下さい。
*実施期間は7月1日~12月20日です。
対象者 | 検査方法 | 費用 | |
---|---|---|---|
大腸がん検診 |
40歳以上
|
免疫便潜血検査2日法
(初めに専用容器をお渡しします。3日のうち2日分の便を提出して下さい。) |
500円
または無料*(1)(2) |
もの忘れ検診 |
40歳以上
|
問診(10項目)
|
無料
|
|
|
|
|
前立腺がん検診 |
50歳以上
|
血液検査
|
1,000円
または500円*(1) または無料*(2) |
*(1) ①70歳以上の方
②65~69歳で後期高齢者医療保険証を交付されている方
③市民税の均等割と所得税が課税されていない世帯の方
*(2) 生活保護法による被保護世帯に属する方
血液検査や尿検査、レントゲン検査、エコー検査など、ご希望に応じておこないます。
健康の維持、疾患の予防、早期発見のため定期的に受けられることをお勧めします。
学校や職場の検査で異常があった場合の再検査もおこなっています。
事業所の必要な検査項目に応じて健診をおこないます。
内容 | 費用 | |
---|---|---|
インフルエンザワクチン |
インフルエンザにかかりにくくし、かかった場合の重症化を防ぎます。予防効果は接種後2週間目頃からあらわれ、5ヶ月間程度続くとされています。 |
徳島市在住の65歳以上の方 |
肺炎球菌ワクチン |
肺炎球菌による肺炎、髄膜炎、敗血症などの発症、重症化を防ぎます。 |
*(1)定期接種対象者 |
帯状疱疹ワクチン |
帯状疱疹は加齢や過労、ストレスなどにより潜んでいた水ぼうそうウイルスが再活性化して発症します。強い痛みがあり、痛みが長引くこともあります。ワクチン接種は、帯状疱疹の発症を抑え、かかった場合の痛みを軽減します。 発症予防効果 50~70% 神経痛軽減効果 66.5% 効果持続期間 5年程度 対象者 50歳以上 接種回数 1回 ◇不活性化ワクチン(シングリックス) 筋肉注射 |
|
*(1)定期接種対象者とは、今まで肺炎球菌ワクチンを接種したことがない方のうち、接種日に65歳の方
または60歳~64歳の方で、心臓、腎臓、呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障害や、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害がある方
*(2)生活保護法による被保護世帯に属する方
その他のワクチン 風疹、麻疹、MRワクチン、B型肝炎ワクチン
糖尿病や高血圧、脂質異常症の治療には、バランスのよい食事と、適切な運動が欠かせません。
管理栄養士が患者様やご家族の方と直接向かい合い、食事について分かりやすく説明し、ご指導いたします。
食事に関してわからないこと、不安に思われていることなどがありましたら、何でもご相談下さい。
ご希望の方は受付、または診察時にお申し出下さい。
健康保険などを使って禁煙治療をおこないます。
治療にはニコチンを含まない飲み薬(チャンピックス)を使用する方法と、ニコチンパッチ(ニコチネルTTS)を体に貼る方法があります。
飲み薬はニコチンを含まないため、従来に比べて、イライラするなどのニコチン切れ症状が軽く済みます。
健康保険などが適用されるには以下の4つの要件を満たしていることが必要です。
1. ニコチン依存症の判定テストで5点以上
2. 35歳以上の場合、ブリンクマン指数(1日の喫煙本数×喫煙年数)が200以上
3. ただちに禁煙をすることを希望している
4. 禁煙治療を受けることを文書で同意している
受付で問診表に記入していただきます。(プリントしてお持ち下さっても結構です)
喫煙はいろいろな病気を引き起こします。健康な体を維持するために、一緒に禁煙に取り組みましょう。